Press "Enter" to skip to content

ノーベル平和賞後に逝った被爆者の父、2世が語り部継承へ 長崎市の小峰英裕さん、「責任」胸に

長崎 社会 ノーベル平和賞後に逝った被爆者の父、2世が語り部継承へ

長崎市の小峰英裕さんは、「責任」を胸に、亡き父の被爆講話を受け継ごうと原稿を執筆している。写真は9月中旬、長崎市での様子。

日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞から11日で1年が経過した。この間、小峰さんは長年続けてきた講演活動をさらに広げ、被爆の実相と平和への願いを語り継いでいる。

被爆者の2世として、父の経験と声をしっかりと受け止め、その責任を強く感じている小峰さん。その思いは今後も次世代へと語り継がれていくことだろう。

(この記事は有料会員限定です。残り1161文字。7日間無料トライアル、1日37円で読み放題。年払いならさらにお得。)

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410363/

Be First to Comment

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *