大分 文化 仮面と攻防、炎に悲鳴と歓声 「ケベス祭」国東市で開催
2025年10月15日 6:00
記者:穴井 友梨
燃えさかる炎を前に、白装束の男性と押し合う「ケベス」(木彫りの面を着けた男性、右)=14日午後7時48分、大分県国東市(撮影・穴井友梨)。
大分県国東市で14日、「ケベス祭」が開催されました。この祭りは国選択無形民俗文化財に指定されており、木彫りの面を着けた「ケベス」と白装束の男たちが、燃え盛る炎を巡って激しい攻防を繰り広げます。
燃え上がる炎の中、悲鳴と歓声が響き渡り、地域の伝統文化が力強く受け継がれている様子が印象的でした。
※この記事は有料会員限定です。
お読みいただくには、7日間無料トライアル(1日37円で読み放題)へのご登録が必要です。年払いならさらにお得にご利用いただけます。
関連記事
【動画】赤ふんどしの男衆疾走 福岡・久留米市で「へこかき祭り」(2025年6月1日 17:38)
Be First to Comment