石破首相、ミャクミャクに別れ 「万博成功に大きな役割」

くらし

**石破首相、ミャクミャクに別れ 「万博成功に大きな役割」**
2025年10月14日 21:05(2025年10月14日 21:08更新)
[有料会員限定記事]

石破茂首相は14日夜、官邸に設置された大阪・関西万博の公式マスコットキャラクター「ミャクミャク」人形に別れを告げました。

13日の閉幕を受けて開かれた見送りの会で、石破首相は「万博の成功に大きな役割を果たした」と語りました。

※この記事は有料会員限定です。
残り258文字

※クリップ機能は有料会員のみご利用いただけます。
※西日本新聞meについて詳しくはこちら。

7日間無料トライアル実施中。1日わずか37円で読み放題、年払いならさらにお得です。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411212/

「エア」中国で22日販売 米アップル、当局許可か

北京市内のアップルストアに掲げられたロゴマーク=4月(共同)

【北京共同】米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は14日までに、最新スマートフォン「iPhone(アイフォーン)エア」の中国での販売開始が決まったと明らかにしました。発売は22日からとなります。

この記事は有料会員限定です。残り234文字。

7日間無料トライアル、1日37円で読み放題。年払いならさらにお得です。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1411239/

首相指名、駆け引き激化 立維国協議、一本化視野


title: 政治・社会|首相指名、駆け引き激化 立維国協議、一本化視野
date: 2025-10-14 17:37
categories: 政治, 社会

14日、国会内で立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党幹事長が会談を行った。写真は会談に臨む(左から)国民民主党の榛葉幹事長、立憲民主党の安住幹事長、日本維新の会の中司幹事長=14日午後、国会にて撮影。

立憲民主党は、石破茂首相の後任を選ぶ首相指名選挙に関連し、国民民主党の玉木雄一郎代表への一本化も視野に入れた連携を呼びかける見込みだ。

玉木代表は安全保障政策においても期待が寄せられている。

※この記事は有料会員限定です。残り578文字は7日間無料トライアル(一日37円)か年払いプランでご覧いただけます。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1411138/

プルデンシャル会長が退任 詐欺事件相次ぎ引責

経済 プルデンシャル会長が退任 詐欺事件相次ぎ引責

プルデンシャルの会長が、相次ぐ詐欺事件を受けて引責辞任しました。

【この記事は有料会員限定です】

残り355文字。7日間無料トライアルあり。1日37円で読み放題。年払いならさらにお得です。

※クリップ機能は有料会員の方のみご利用いただけます。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1411162/

イオン、2年ぶり増益 総合スーパー事業が回復

2025年10月14日 18:26(18:28更新)

【有料会員限定記事】

西日本新聞meとは?

流通大手イオンが14日発表した2025年8月中間連結決算は、純利益が前年同期比9.1%増の40億円となり、2年ぶりの増益となりました。総合スーパー事業の業績が回復したことが要因です。

節約志向を受け、比較的安価な独自ブランド「…

(この記事は有料会員限定です。残り200文字)

7日間無料トライアル実施中。1日わずか37円で読み放題。年払いならもっとお得です。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411163/

ウィンドウズ10、サポート終了 MSが注意喚起

経済

ウィンドウズ10、サポート終了
MSが注意喚起

2025年10月14日 15:57 (2025年10月14日 15:58 更新)

米ニューヨークのビルにあるマイクロソフト(MS)のロゴ(ロイター=共同)

米マイクロソフト(MS)は、パソコンなどの情報端末向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」の技術サポートを2025年10月14日に終了しました。

これにより、端末の安全性を高めるための更新作業がなくなり、コンピューターウイルス感染のリスクが高まる可能性があります。MSはユーザーに対し、最新のOSへの移行を促して注意を呼びかけています。

※この記事は有料会員限定です。残り262文字。7日間無料トライアルあり。1日37円で読み放題、年払いならさらにお得。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411082/

中国レアアース輸出厳格化を懸念 岩屋外相「供給網へ影響」


title: 中国レアアース輸出厳格化を懸念 岩屋外相「供給網へ影響」
date: 2025-10-14 12:58
categories: 政治

岩屋毅外相は14日の記者会見で、中国が9日に発表したレアアース(希土類)の輸出管理厳格化に関し、「わが国や世界中のサプライチェーン(供給網)への影響が拡大することを強く懸念する」と述べました。

今回の新たな措置が今後の供給網にどのような影響を及ぼすか、引き続き注視する姿勢を示しています。

(この記事は有料会員限定です。)
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411026/

PSE lifts Globalinks suspension

MANILA, Philippines – The market regulation arm of the Philippine Stock Exchange has lifted the involuntary suspension issued against Globalinks Securities and Stocks Inc. after three months.

Capital Markets Integrity Corp. (CMIC) announced in a memorandum on Tuesday that the stock brokerage house now has enough capital to continue operating.

CMIC stated that it had received documents from Globalinks demonstrating the firm’s improved financial standing, allowing the resumption of its activities in the market.
https://business.inquirer.net/552505/pse-lifts-globalinks-suspension

福島除染土、中央9省庁に搬入 環境相「大きな意義がある」


title: 福島除染土、中央9省庁に搬入 環境相「大きな意義がある」
date: 2025-10-14 12:04
categories: 社会・科学・環境

2025年9月14日、経済産業省の花壇に東京電力福島第1原発事故に伴う除染土が搬入されました。

浅尾慶一郎環境相は、同月14日の閣議後記者会見で、福島県内の除染で発生した土を東京・霞が関の中央省庁9カ所に搬入する作業が完了したことを明らかにしました。
環境相はこの取り組みについて「大きな意義がある」と述べています。

除染土の県外利用は首相官邸をはじめとした中央省庁で展示・活用される予定です。

※この記事は有料会員限定の記事です。全文の閲覧には会員登録が必要となります。
7日間無料トライアル(1日37円)、年払いプランもご用意しています。ぜひご検討ください。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411010/

MyIX: Budget 2026 enhances Malaysia’s digital backbone for an AI-powered future

**Calls for Stronger Local Interconnection to Maximise Digital Investments**

Upgraded infrastructure will boost data sovereignty, lower costs, and support Malaysia’s rise as a regional digital hub.

The Malaysia Internet Exchange (MyIX) has welcomed the Madani Budget 2026 as a decisive step towards strengthening Malaysia’s digital backbone. The government’s focus on submarine cable infrastructure, nationwide connectivity, 5G expansion, artificial intelligence, and digital inclusion are seen as critical enablers of the nation’s future.

MyIX Chairman Chiew Kok Hin highlighted that the government’s commitment of more than US$880 million (RM4 billion) in digital infrastructure investments demonstrates Malaysia’s readiness to compete as a regional digital hub. However, he emphasized that global investments must be matched by resilient domestic interconnection.

> “As digital highways such as submarine cables, AI clouds, and 5G networks are being built, the true benefits only reach the rakyat when traffic flows locally and securely. At MyIX, our role is to anchor these capacities so that every Malaysian enjoys lower costs, smoother streaming, faster cloud access, and assured data sovereignty,” Chiew said.

The Budget allocates US$440 million (RM2 billion) for the Sambungan Kabel Dasar Laut Madani (SALAM) submarine cable, linking Johor, Sarawak, and Sabah. Additionally, another US$440 million (RM2 billion) is designated for a Sovereign AI Cloud, alongside continued 5G rollout, MyDigital ID adoption, and global investments from Microsoft, Google, and Amazon Web Services.

Chiew noted that Amazon, Google, and Microsoft are among MyIX’s global peering partners, supporting the exchange’s mission to enhance the speed, resilience, and affordability of Malaysia’s internet.

The measures outlined in Budget 2026 reflect strong foresight and position Malaysia as an emerging regional AI and digital hub. Chiew added:

> “The government’s commitment to submarine cables, AI infrastructure, and 5G rollout will unlock unprecedented capacity. At MyIX, our role is to ensure these investments translate into real benefits for Malaysians through efficient local traffic routing. This is how we strengthen digital sovereignty while enabling inclusive growth.”

He also highlighted the Budget’s focus on the development of Sabah and Sarawak, alongside initiatives such as GovTech digitalisation, MyDigital ID expansion, and tax incentives for AI and cybersecurity adoption. These steps will further broaden access to the digital economy nationwide.

> “By localising internet traffic, MyIX reduces reliance on foreign routing and ensures that connectivity gains are felt across the nation—from rural areas to urban centres in the Klang Valley. As Malaysia builds towards AI Nation 2030, low-latency interconnection will be the invisible layer powering AI, 5G, and cloud adoption for government, businesses, and the rakyat alike,” Chiew explained.

Currently, MyIX operates across Kuala Lumpur, Cyberjaya, Johor Bahru, and Kuching, serving as key interconnection points for seamless traffic exchange. The exchange continues to deliver significant cost reductions, foreign exchange savings, and faster local internet speeds, while enhancing national resilience and efficiency.

The Malaysian Communications and Multimedia Commission (MCMC), which was instrumental in MyIX’s formation in 2006, remains actively engaged in the exchange’s ongoing development.
https://www.digitalnewsasia.com/digital-economy/myix-budget-2026-enhances-malaysias-digital-backbone-ai-powered-future

Exit mobile version