拘束された間「人間扱いされず」 ガザ支援船団の邦人女性

国際拘束された間「人間扱いされず」 ガザ支援船団の邦人女性

2025/10/12 15:46 (2025/10/12 15:48 更新) [有料会員限定記事]

【イスタンブール共同】パレスチナ自治区ガザに船団で支援物資を届けようとしてイスラエル軍に拘束されたオランダ在住の会社員、安村美香子さん(62)=大津市出身=が12日までに電話取材に応じました。

安村さんは、10月1日に拘束され、その間「人間扱いされなかった」と語っています。

詳細な内容は有料会員限定の記事となっており、残りの文は購読者向けです。

7日間無料トライアルもあり、1日37円で読み放題。年払いプランならさらにお得です。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410474/

公明代表、企業献金規制強化を 臨時国会、「野党案も選択肢」


title: 公明代表、企業献金規制強化を臨時国会で推進 「野党案も選択肢に」
date: 2025-10-12 11:14
categories: 政治

公明党の斉藤鉄夫代表は12日、企業・団体献金の規制強化に関する政治資金規正法改正案について、「できるだけ早く、次の臨時国会でも各党合意が得られれば成立させるべきだ」と東京都内で記者団に述べました。

今回の改正案は、政党や政治家への企業献金をより厳しく規制することを目的としており、政治資金の透明性向上を図る狙いがあります。

斉藤代表は、比較第1党としての責任を強調し、「野党案も選択肢の一つとして検討しながら、幅広い合意形成を進めたい」と今後の対応方針を示しました。

政治資金規正法改正案の成立は、政治と企業の関係に対する国民の関心が高まる中、重要な課題となっています。各党の協力が期待されるところです。

※本記事は有料会員限定です。続きをご覧になりたい方は7日間無料トライアル(一日37円~)、または年払いプランをご利用ください。


https://www.nishinippon.co.jp/item/1410439/

平和賞受賞者流出、スパイ活動か ノーベル研究所所長が言及

国際平和賞受賞者流出、スパイ活動か
ノーベル研究所所長が言及
2025年10月12日 8:54 (2025年10月12日 8:55 更新)
※有料会員限定記事

【ロンドン共同】
今年のノーベル平和賞の受賞者が事前に外部に漏れていた疑惑について、ノーベル賞委員会の補佐機関であるノーベル研究所(オスロ)のハルプビケン所長は、国や組織によるインターネット上の「スパイ活動」が関与している可能性を示唆しました。

この記事は有料会員限定です。
残り369文字。7日間無料トライアル、1日37円で読み放題。年払いならさらにお得です。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410415/

小林氏「公明は政策パートナー」 自民政調会長


title: 小林氏「公明は政策パートナー」 自民政調会長
date: 2025-10-12 12:25
categories: 政治

自民党の小林鷹之政調会長は12日放送のBSテレ東番組で、連立を離脱した公明党と政策面で引き続き協力していくと強調しました。

小林氏は「重要な政策パートナーであることは変わらない」と述べました。
番組は10日に収録されたものです。

※この記事は有料会員限定です。
残り94文字をご覧いただけます。
7日間無料トライアル、1日37円で読み放題。年払いならさらにお得です。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410452/

高市新総裁の1日 10月11日

政治 高市新総裁の1日(10月11日)

2025年10月12日 6:00掲載 [有料会員限定記事]

この記事は有料会員限定です。クリップ機能は有料会員の方のみお使いいただけます。

<西日本新聞meとは?>

残り21文字

7日間無料トライアル実施中。1日37円で読み放題。年払いならさらにお得です。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410366/

タリバンがパキスタン攻撃 国境地帯、対抗措置か


title: タリバンがパキスタン国境地帯を攻撃、対抗措置か
date: 2025-10-12 07:17
categories: [国際]

【イスラマバード共同】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の軍部隊は11日、国境地帯でパキスタン側に攻撃を仕掛けたとアフガンメディアが報じました。

これに対し、パキスタンの治安当局筋によると、パキスタン軍は応戦したとされています。今回の攻撃は、両国間の緊張が高まる中、何らかの対抗措置とみられています。

詳細な情報は現在も続報を待っている状況です。

※この記事は有料会員限定記事のため、一部内容の閲覧には会員登録が必要です。7日間の無料トライアルもございますので、詳しくはサイトをご確認ください。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410408/

退任間近の石破首相、念願のラーメン店堪能 「食べられずに終わるのか」愚痴も


title: 退任間近の石破首相、念願のラーメン店を堪能 「食べられずに終わるのか」と愚痴も
date: 2025-10-12 06:00
categories: 政治

石破茂首相は11日昼、官邸近くのラーメン店を訪れました。退陣を控える中、妻の佳子さんや秘書官と共にラーメンを堪能しました。

関係者によると、首相は就任してから警備の都合上、ラーメン店を訪れることを控えていたとのことです。今回の訪問は念願だったといい、「食べられずに終わるのか」と愚痴をこぼす場面もあったと伝えられています。

※この記事は有料会員限定です。
7日間無料トライアルでの購読も可能です。

【関連記事】
– 石破首相のこれまでの政策動向
– 首相退任に伴う政治の変動
– 官邸周辺の人気グルメスポット

※クリップ機能は有料会員の方のみご利用いただけます。
※「西日本新聞me」とは?詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410354/

【ガザ停戦発効】建物8割破壊、復興遠く 大量がれき、インフラ喪失

2025年10月12日 00:16 (同日00:19更新)
【有料会員限定記事】

11日、避難先のガザ南部から北部へ戻るパレスチナ人の女性(ロイター=共同)

2年に及ぶパレスチナ自治区ガザの戦闘は、停戦が発効し、約200万人の住民に安堵が広がりました。

しかし、ガザ全域の建物の約8割が破壊されるか損傷し、大量のがれき撤去には数十年かかるとの見方もあります。

また、社会インフラが喪失し、復旧には多大な時間と支援が必要とされています。

この記事は有料会員限定です。
残り909文字

7日間無料トライアル実施中。
1日37円で読み放題。年払いならさらにお得。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410394/

平和賞「『譲ってくれ』とは言わなかった」 トランプ流ジョークでマチャド氏祝福

国際平和賞「『譲ってくれ』とは言わなかった」 トランプ流ジョークでマチャド氏祝福

2025/10/12 6:00 [有料会員限定記事]

【ワシントン共同】ノーベル平和賞を熱望するトランプ米大統領は10日、受賞が決まったベネズエラのマチャド元国会議員と同日電話したと明らかにした。

トランプ氏は、マチャド氏から「あなたがふさわしい」と言われたと主張し、自身のユーモアを交えながら祝福の意を示した。

ノーベル平和賞については、ノーベル委員長のフリードネス氏が「平和賞は独裁と闘う人々にささげる」とコメントしている。

※この記事は有料会員限定です。残り321文字をお読みいただくには、7日間無料トライアル(1日37円)もしくは年払いプランのご利用をおすすめします。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410378/

公明、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時


title: 公明党、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に検討
date: 2025-10-12 00:02
category: 政治

公明党の斉藤鉄夫代表は11日、配信されたユーチューブ番組で、自民党と再び連立政権を組む可能性について言及しました。

再連立を検討するタイミングについては、「次々回の首相指名選挙の時になる」との考えを示しました。

首相指名の際に連立についての協議が行われる見通しであり、今後の政局が注目されています。

※この記事は有料会員限定の内容を含んでいます。残りの全文は7日間の無料トライアルや有料会員にてご覧いただけます。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410391/

Exit mobile version